カテゴリ:8年生
ブラインドサッカー(8年生)

カテゴリ:8年生 ブラインドサッカー(8年生)
17ED18FE-3A3A-4C94-BA54-6B583434B1A4

9月24日(水)、25日(木)に、日本ブラインドサッカー協会の方々をお招きして、8年生と6組の生徒たちがブラインドサッカー体験を行いました。
最初は、アイマスクをして歩く練習から始めました。
大切なのは、向かい側で友達が声を出したり手を叩いたりと合図を出すことで、どちらに向かって歩けば良いか知らせることです。
はっきりと伝えることで、歩く側に安心感を与えることができました。

ブラインドサッカーのボールは、中に鈴が入っていて、動くと音が鳴ります。
しかし、離れたところにあるボールを蹴るには、どちらに何歩ぐらい歩くのか、合図を送る必要があります。
蹴る役と合図をする役を交代しながら行い、少しずつ慣れていきました。
生徒たちからは、「見えないというのは、こんなに動きづらいのだということに驚いた」「声を出してコミュニケーションをとることがとても大切だと思った」など、様々な感想が聞かれました。

公開日:2025年09月25日 10:00:00
更新日:2025年09月26日 08:54:29