ページ更新状況 WHAT'S NEW RSSを見る

日記ページWHAT'S NEW一覧を見る

2025年03月25日 17:41:28
全学年 修了式後の通知表わたし
最終日、担任の先生から通知表が渡されました。 一人一人にきちんと説明をして、激励のコメントも伝えていました。 一番近くで見守ってくれた担任の先生からの大切な通知表です。 おうちの方々と一緒にしっかりと読んで確認してください。
2025年03月25日 17:38:34
令和6年度 修了式と離任式
3月25日(火)、伊藤門の前の桜が蕾をつけ始め、新たな出会いの始まりを感じさせています。 本日、伊藤学園では、1〜5・7・8学年の修了式が行われました。 皆がアリーナ1に集まると、その後ろ姿はひと回り大きく見え、1年間の成長を感じさせるものでした。 修了式の後には離任式が行われ、伊藤学園を転出される先生方が紹介されました。 先生方の話の中には、「挑戦することの大切さ」「出会いと別れの意味」「元気が
2025年03月24日 19:47:40
6学年 前期課程修了式
3月24日(月)、6学年の前期課程修了式が、アリーナ2にて開催されました。会場には、多くの保護者の皆様と入退場の演奏を奏でてくれた5年生が参列しました。 修了生の中には、伊藤学園の7年生に進む生徒と、他校に進学する生徒がおり、一つの区切りとなる時間となりました。修了生が伝えるメッセージと式歌には、今まで友達と過ごしてきた数々の思い出が詰まっていました。 担任を先頭にランドセルを背負って、修了生が伊
2025年03月20日 09:36:55
9学年 【祝】卒業式
3月19日(水)、雪の舞う中、誰もが忘れられない思い出に残る卒業式が、伊藤学園にて開催されました。義務教育学校である本校は、9年間で約3300日の学びを経て、本日の卒業式を迎えます。 本日のお祝いには、教職員や保護者・地域の皆様を始め、品川区長の森澤恭子様も御出席くださいました。9年生が、仲間と共に歌う最後の合唱は、今までの充実した学校生活を音に乗せて響かせているようでした。 まさに、学校教育とは
2025年03月14日 17:54:11
1学年 休み時間
暖かい日が続いています。 広い校庭で、汗を流しなら元気よく遊ぶ児童が増えました。 先生たちとドッジボールをしたり、長縄やおにごっこをしたりと、楽しんでいました。 「先生、おとなげないよ!」と聞こえてきて、微笑ましいです。

INFORMATION

品川区立伊藤学園
〒140-0014
東京都品川区大井5丁目1番37号


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 60999
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。