日記ページWHAT'S NEW一覧を見る

2025年04月21日 17:59:24
1学年 校舎のまわりで歩行訓練
4月21日(月)、1年生が校舎の周りを使って、歩行訓練を行いました。今回の目的は、児童が安全に登下校できるように、歩道の歩き方・横断歩道の渡り方・集団での行動の仕方を学びました。 大井警察署の方にも来ていただき、事故や怪我にあわない方法を教えてもらいました。学校では、校外にできる時に、「お話をせずにまっすぐ歩く、広がらずにつめて歩く、横断歩道は左右を確認して手を上げて渡ること」を伝えています。 こ
2025年04月19日 09:38:55
低学団 1年生を迎える会
4月19日(土)、低学団はアリーナ2にて、1年生を迎える会を実施しました。2〜4学年の皆に囲まれて、花道を通る1年生が、笑顔いっぱいで喜ぶ姿が見られました。 会の中では、2年生から紹介クイズ、3年生からメダルのプレゼント、ひまわり組からもプレゼント、4年生からRPGの合奏と、盛りだくさんの内容でした。 今日も、1年生を温かく迎え入れる様子が見られて、思いやりがいっぱい詰まった伊藤学園であることを実
2025年04月17日 19:08:42
4学年 1年生を迎える会に向けて
4月17日(木)、素敵な合奏が、アリーナ2から校務センターに聞こえてきました。今日は、低学団のリーダーになった4学年が、土曜日の1年生を迎える会に向けて、一生懸命に練習していました。 去年と比べると、ひとまわりお兄さん・お姉さんになり、大変頼もしく感じています。きっと1年生も、4年生の合奏「RPG」に驚き憧れ、喜ぶことと思います。
2025年04月14日 20:24:43
1学年 校内巡りと給食始め
4月14日(月)、1年生が校内の色んなフロアを初めて見学してまわりました。今までは、1階で生活を送ることが多かったのですが、2階の校務センターや校長室を通って、アリーナ2を見学しました。 これからの学校生活では、もっとたくさんの発見・学びがあることでしょう。初めて見る景色に、興味津々の1年生が、とても可愛かったです。 そして、今日から楽しみにしていた給食が始まりました。初めてのメニューは、皆が大好
2025年04月09日 20:25:57
1学年 学校生活が始まりました!
4月9日(水)、多くの1年生が、保護者の方と一緒に登校していました。正門で見送る保護者の方々には、勇気を振り絞って一歩前に進む1年生の後ろ姿が、少し成長して見えたのではないでしょうか。 教室では、9年生のお兄さん・お姉さんが1年生を出迎え、学校生活の始まりをサポートしてくれました。ランドセルのしまい方、朝の準備の仕方、トイレの使い方など、新たな学校生活を楽しみ学んでいました。 担任の先生からは、一

INFORMATION

品川区立伊藤学園
〒140-0014
東京都品川区大井5丁目1番37号


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 66291
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。